凌霜ビジネス2020年8月28日 号 2020年08月28日

凌霜ビジネス2020年8月28日 号

【凌霜ビジネス】

・8月も終わりに近づいてまいりましたが、まだまだ厳しい暑さが続きます。また、新型コロナウイルスの先行きが見通せない中、皆さまには不安な毎日をお過ごしのことと思います。
・凌霜会事務局も体制を縮小して運営しており、メルマガの"定期配信"を休止しております。
 暫くは、"随時配信"(1回程度/月)にてご容赦ください。

■凌霜関連ニュース
(1) まずは、皆さまへの「新型コロナウイルス感染症対策緊急募金」に関するお礼、並びに再度のご協力のお願いです。
5月1日、今回の新型コロナウイルス感染拡大に伴い、経済的被害・損失を被った学生や医学部附属病院等の医療施設および病院運営等への支援のため、神戸大学基金の中に、「新型コロナウイルス感染症対策緊急募金」が設置されました。
 凌霜会でもHPやメルマガ等で皆さんに募金をお願いしましたが、たくさんの方にご協力を賜りました。
 皆様のご高志に対し、心より御礼申し上げると共に引き続きご支援のほどよろしくお願いいたします。
https://www.kobe-u.ac.jp/documents/info/usr/press/20200722_02.pdf
・7月20日時点の募金状況(基金全体)  約900件、合計約5,700万円
・支援予定内容 ⇒⇒⇒ まだまだ不足しているとのことです。更なるご支援をお願い致します。
・海外留学・派遣中のところを急遽予定をキャンセルして経済損失を被った学生への見舞金 約130万円
・アルバイト先等の収入が断たれ経済的に大きく困窮している学生 約930名、5万円/人
・病院における医療活動への支援
https://www.kobe-u.ac.jp/info/kikin/index.html

(2) 神戸凌霜午餐会第1542回例会のご案内
日時:令和2年9月9日(水)12:00~14:00、場所:湊川神社「楠公会館」2F青雲の間
講師:神戸大学大学院法学研究科教授 簑原 俊洋 氏
演題:「ポストコロナの世界:米大統領選挙と国際政治の行方」
https://www.ryosokai.net/event/1542_1.html

※事務局では、兵庫県の「新型コロナウイルス感染拡大防止のためのガイドライン」に沿って、以下の対策を実施致します。皆さまにはご不便とご不自由をおかけすることになりますが、どうかご理解とご協力をお願い致します。
・当日少しでも体調不良の方は、参加をお控え下さい。
・受付時の検温と手指のアルコール消毒をお願いします(受付スタッフは、フェイスシールドを装着して対応させて頂きます)。また、受付でお並び頂く際、前の方と2mほど間隔をあけて下さい。(ソーシャル・ディスタンス)
・原則長机にお一人でご着席下さい。会場は、密にならないよう広目の部屋を用意してもらい、窓を開けて換気に配慮します。
・食事中以外は、常時マスクを着用して下さい。
・食事中は、会員同士の会話は、極力お控え下さい。
・トイレに行かれた際は、お部屋に入室される前に、手指のアルコール消毒をお願いします。

なお感染状況等によりやむを得ず例会を中止とさせて頂く場合もございます。(中止の場合は、別途ご連絡致します。)

(3) 神戸大学寄附講座連動 オンラインセミナーを実施しました。
神戸大学出身若手社会人(卒業後5~10年程度)にオンライン(Zoom)で登壇していただき
学生の就活に参考になる講話や対談をして頂きました。

※内容はYouTube(「凌霜オンライン」) で視聴できます。

https://www.youtube.com/channel/UC9q_ddkfyKMg8Aowb3vd4HA

■凌霜人等のご活躍に関するニュース等
(1) 住田 功一氏へのインタビュー記事
神戸大学広報誌「風」Vol.15が発刊されました。(2020年7月号。神戸大学総務部広報課発行)
その中で住田 功一さん(昭和58年経営卒、元NHKアナウンサー、NHK「ラジオ深夜便」アンカー)のインタビュー記事が掲載されています。
その他の記事を含めてPDFで内容が公開されていますので、是非ご一読ください。
https://www.kobe-u.ac.jp/documents/info/public-relations/magazine/kaze/kaze_15.pdf

(2) 小山 浩史氏、日本銀行松山支店長就任会見(日経WEB版8月4日配信より)
 7月20日付で日本銀行松山支店長に就任された小山浩史氏(平成4年 経済卒)の記者会見がありました。(2020年8月4日)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO62285820U0A800C2LA0000/

(3) 岩田 健太郎教授が詳細に解説~Jリーグに学ぶ感染対策~(朝日新聞DIGITAL8月10日より)
https://www.asahi.com/articles/ASN8842RGN70PTQP001.html

■神戸大学全般ニュース、その他
◇神戸大学・神戸大学学友会ホームページから

(1) ホームカミングデーの中止について(神戸大学HP、7月15日付)
10月31日(土)に開催予定であった第15回ホームカミングデーは、新型コロナウイルス感染拡大予防の観点から開催中止となりました。
なお、代替措置として、特設サイト(ホームページ)による動画配信等が検討されています。
https://www.kobe-u.ac.jp/campuslife/alumni/hcd/2020/index.html

(2) 武田学長メッセージ(神戸大学HP、8月12日付)
「学生の皆さんへ~第2クオーターを終えるに当たって」
https://www.kobe-u.ac.jp/NEWS/sub_student/2020_08_12_02.html

(3) 今年度の六甲祭は、オンライン開催となりました。(神戸大学ニュースネット、8月10日付)
https://blog.goo.ne.jp/kobe_u_media/e/033373dd5ae710b396fcc5893e279faa?fm=entry_awp

(4) 課外活動の段階的再開に向けた今後の取り扱いについて(神戸大学HP、7月6日付)
課外活動団体・サークルの活動の取り扱いについて大学より示されました。
「課外活動再開計画申請書」の提出等が求められ、大学外施設等を利用した活動に限り認められる。
また、合宿、食事会、飲み会等は引き続き禁止されています。https://www.kobe-u.ac.jp/NEWS/sub_student/2020_07_06_01.html
https://www.kobe-u.ac.jp/documents/NEWS/info/svsc/2020_07_02_00.pdf

(5) 学内運動施設における課外活動の一部実施について(神戸大学HP、8月7日付)
https://www.kobe-u.ac.jp/NEWS/sub_student/2020_08_07_02.html

■シリーズ特集 神戸大学の歴史(1) 神戸高等商業学校の設立(神戸大学メディア研ウエブログ、6月2日発信)

神戸大学の歴史(1) 神戸高等商業学校の設立
https://blog.goo.ne.jp/kobe_u_media/e/2f0d68255b97e07186bb286ed2419d33

 神戸大学の歴史をご存知ですか? 新制大学としての神戸大は、1949(昭和24)年5月31日、「国立学校設置法」公布により、
神戸経済大学、神戸経済大学予科、神戸経済大学附属経営学專門部、姫路高等学校、神戸工業專門学校、兵庫師範学校、兵庫青年師範学校を包摂して、
設置されました。当初は文理学部、教育学部、法学部、経済学部、経営学部、工学部の6学部でスタートしました。
 概略を解説したサイト、 「神戸大学100年史」(2002年5月アップロード/制作=神戸大学学友会kobe-u.com委員会/制作協力=神戸大学ニュースネット委員会)を、
これから8回にわたって再掲します。

=======================

神戸高等商業学校の設立

 1902年(明治35年)3月27日、勅令第98号で「神戸高等商業学校」が設置されました。兵庫県内初の高等教育機関で、
校舎は神戸市葺合町筒井村(現・神戸市中央区野崎通)に置かれました。
【写真1】神戸高等商業学校の校舎。筒井村の田畑に囲まれた高台にあり、学生達は「筒台(とうだい)」と呼んでいた。
1910年ごろ。(『神戸高商卒業アルバム』)
 授業開始は1903年(明治36年)5月15日。これが現在の神戸大学の創立記念日になっています。
【写真2】神戸高等商業学校の正門。眼下に大阪湾が眺望できた。1916年ごろ。(『神戸高商卒業アルバム』)
 先に開校していた東京高等商業学校(現・一橋大学)との違いを明確にするため、学理と実務の両立を重んじる校風を作り上げました。
【写真3】神戸高等商業学校の大講義室。1928年ころ。(『神戸高商卒業アルバム』)
 1929年(昭和4年)、「神戸高等商業学校」は大学昇格をはたしました。学校、地元、卒業生が一体となって運動をした結果、
「神戸商業大学」となりました。学舎の移転も計画され、1935年(昭和10年)に神戸市灘区高羽嘉太夫新田(いわゆる「六甲台」)
(現・神戸市灘区六甲台町)への移転が完了しました。
【写真4】1921年(大正10年)2月8日の学生大会。大学昇格めぐって前日から講堂で開催されていた。学生としての運動方針が論議された。
翌年度の予算に大学昇格費用が計上されなかった場合は一斉退学するとの決議案も用意されたが否決され、引き続き地道な昇格運動を継続することになった。
(『神戸高商卒業アルバム』)

****************************************************
◆リンクに関しては、掲載期間の期限切れ等の理由により、
ご覧いただけない場合があります。
◆次回以降の凌霜ビジネスがご不要な場合、お手数ですが、以下のページにて
解除をお願いいたします。
◆凌霜ビジネスは、パソコン受信用です。
(携帯電話では、リンクが開かない場合もあります。)
-------------------------------------------------
◇解除はこちらから 
https://d.bmb.jp/bm/p/f/tf.php?id=ryosokai&task=cancel
登録・解除フォームにメールアドレスを入力し、「解除」を押してください。
◇なお、重要なお知らせがある場合には、この設定に関わらずご連絡することを
ご了承ください。
◇メールアドレスの変更は上記URLから「解除」し、その後で同じURLから
新しいメールアドレスを入力して「登録」してください。
◇問い合わせ https://www.ryosokai.net/about/contact/
◇凌霜会Facebook https://www.facebook.com/koberyoso/
*****************************************************