凌霜ビジネス2020年10月23日 号 2020年10月27日

凌霜ビジネス2020年10月23日 号

【凌霜ビジネス】

皆さん、こんにちは。凌霜会事務局です。10月も半ばを過ぎ、秋らしい季節になってきました。
 ところで、私はテレビドラマ「半沢直樹」の熱気未だ冷めやらずで「半沢ロス」状態が続いています。番組の各回が終わる度に凌霜同期のLINEグループのトークで盛り上がりました。
特に、某銀行OBのA君の解説(銀行では、社長のことをなぜ頭取と言うか?など)が面白く大いに参考?になりました。
 
■凌霜会関連ニュース・イベントのご案内
===========================================================
(1) 会報誌「凌霜」第427号 アンケートのお願い
(2) 第9回定時総会を開催しました(9月26日)
(3) 11月11日(水) 神戸凌霜午餐会第1544回例会の開催について(ご案内)
(4) 11月12日(木) 神戸大学クラブ(KUC):11月の講演会と懇親会の開催について(ご案内)
(5) 令和2年度 凌霜寄附講義開講中(10月2日~1月22日)
=============================================================

(1) まずは、皆さんにアンケートのお願いです。先日、会報誌「凌霜」第427号(2020年10月号)を発行致しました。皆さまのお手元に届いていますでしょうか。アンケート葉書を同封しておりますのでどうか忌憚のないご意見をお聞かせ下さい。今後の「凌霜」の企画・編集の参考にさせて頂きます。なおアンケートにご協力頂いた方から抽選で100名様に凌霜会特製クオカード(500円分)を進呈致します。 
※アンケート内容は「凌霜」P.22をご覧下さい。(締め切り:11月末日)

(2) 第9回定時総会を開催しました。
令和2年9月26日(土)、大阪凌霜クラブにおいて第9回定時総会を開催しました。(コロナ禍の影響で、例年よりも3か月延期しての開催)。
▼定時開催及び臨時理事会で決議されました役員体制等は、凌霜会HPに掲載しております。
https://www.ryosokai.net/about/director/index.html

(3) 神戸凌霜午餐会第1544回例会を開催します。
・日時:令和2年11月11日(水)12:00~14:00、場所:湊川神社「楠公会館」2F青雲の間
・講師:ミステリー作家  貴戸 湊太 氏(2011年 神戸大学文学部人文学科卒業)
・演題:「ミステリー作家になるまでとなってからー近代ミステリー史の中の私」
・会費:2,500円
<講演概要>
 現代、小説のジャンルの中で最も人気があると言っても過言ではないミステリー。そのミステリーを書くミステリー作家になった講師が、ミステリーの歴史をたどりつつ、その中での自分自身の位置づけや、今後のミステリーの展望について語ります。ミステリーがいかに魅力的なジャンルであり、いかに進化を遂げているか。皆さんにお伝えしたいとのことです。
https://www.ryosokai.net/event/1544.html
※コロナ禍ですが、感染対策を実施の上開催致します。
なお、感染状況等によりやむを得ず例会を中止とさせて頂く場合もございます。(中止の場合は、別途ご連絡致します。)

(4) 続いて、神戸大学クラブ(KUC)からの11月の講演会と懇談会のご案内です。
こちらの講師も神大出身のミステリー作家です。工学部出身の異色の作家です。
・日時   令和2年11月12日(木) 18:00~20:00
・場所   湊川神社・楠公会館 
・内容  
▶講演会 18:00~19:00
   講師  ミステリー作家  福田 和代氏(1990年神戸大学工学部卒)
   演題 「ミステリー作家ができるまで ~新型コロナウイルスと米中サイバー戦争を物語る~」            
▶懇談会 19:00~20:00    
・会費   会員3,000円  ビジター4,000円 平成卒1,000円(会員・ビジター共)
 ※会員には、大阪凌霜クラブ、東京六甲クラブの会員の方を含みます。
 ※若手の参加と入会促進のため、平成卒の会費は1,000円としておりますので、お誘いあわせの上、ご参加いただきますようご案内いたします
https://kobeuniv-club.com/event/index.html#20201112

(5) 令和2年度 凌霜寄附講義を開講しました。
凌霜会では、神戸六甲台後援会と共催で、第一線でご活躍中の凌霜出身の先輩方を講師にお迎えしての、全14回の寄附講義を開講しました。この寄附講義「社会科学の実践」は、平成27年度から毎年開講しており、今年度が6年目。今回は、凌霜OBの廣岡大亮氏(平成19年法卒)に全体のコーディネートを担当して頂き、講師陣の構成を卒業後10年~15年の若手や女性を中心にするなどして大幅刷新を図りました。講師を引き受けていただいた皆様に感謝申し上げます。
https://www.ryosokai.net/info/post_1481.html
・主催...凌霜会・神戸大学六甲台後援会共催
・受講対象者...法・経済・経営学部の1年生
・開講日...令和2年後期  金曜日 4時限(15:10~16:40)
     令和2年10月2日~令和3年1月22日(14回 ※各回オンラインで実施)
・講師陣 ※登壇順
大坪 清 氏(S37経済)  レンゴー(株)代表取締役会長兼CEO、凌霜会理事長
廣岡 大亮氏(H19法)   (株)W 代表取締役社長
北野 唯我氏(H22経営)  (株)ワンキャリア取締役、元ボストンコンサルティング
市橋 直樹氏(H18法)   NTT西日本(株)ビジネスデザイン部担当部長
香川 次朗氏(S51経済)   関電不動産開発(株)代表取締役会長、元関西電力副社長、凌霜会理事
舟橋 孝之氏(S63経営)  (株)インソース代表取締役社長
澤岻 優紀氏(H24経営)  OLTA(株) 代表取締役CEO、元野村証券
脇浜 紀子氏(H2 法)    京都産業大学 現代社会学部教授、元読売テレビアナウンサー
䕃山 秀一氏(S54経済)  (株)ロイヤルホテル代表取締役社長、元三井住友銀行副頭取、凌霜会理事
大石 賀美氏(H2法)   大阪国際総合法律事務所 弁護士、元外務省
村上 小百合氏(S59経済) (株)神戸新聞社執行役員 姫路本社代表
世良田 一輝氏(H12法)   (株)タイミー フィールドセールスマネジャー
世良田 絵里氏(H20経営) 両備ホールディング(株)経営サポートカンパニースペシャリスト
森 浩三氏  (H16法 ) 神戸市役所 企画調整室情報化戦略部長

■神戸大学全般ニュース、その他
◇神戸大学・神戸大学学友会ホームページ、ニュースネット委員会ニュースから
============================================
(1) 神戸大学と白鶴酒造さんとで共同開発した、純米酒「神のまにまに」が一新されて販売中
(2) 大学キャンパスの近況から ~ようやく1年生がやってきた~ 他
(3) 新型コロナウイルス感染症対策緊急募金の御礼と引き続きのお願い
(4) 第1回神戸大学SDGsフォーラムを開催します(神戸大学SDGs推進室、10月27日)
(5) 神戸大学附属図書館デジタル資料展「古典籍さまざま~近世の出版物より~」開催中
(6) レイバンズ初戦で近大に逆転勝利。アメフト、次は因縁の関学戦
============================================

(1) 神戸大学と白鶴酒造さんとで共同開発した、純米酒「神のまにまに」が一新されて、10月1日から、数量限定で販売されています。(神戸大学HP、2020年9月29日付)
https://www.kobe-u.ac.jp/NEWS/info/2020_09_29_01.html
酒家の方は、是非そのフルーティな吟醸香をご賞味下さい。
また凌霜関係の記念品等、贈答用としても如何でしょうか。
ご購入は、神戸大学生協、「いい白鶴ネットショップ」、白鶴酒造資料館等でどうぞ。

▼神戸大学生協 ※ショップは現在閉店中です。ネットでご注文下さい。
https://www.kucoop.jp/origin-mail/index.html
▼「いい白鶴ネットショップ」
https://www.e-hakutsuru.com/

(2) 大学キャンパスの近況です。10月1日より後期授業が始まりました。
神戸大学ニュースネット委員会OB会のレポート記事です。
▼「ようやく1年生がやってきた! 後期スタート、一部講義 対面に」
https://blog.goo.ne.jp/kobe_u_media/e/26bce54d4c134dda55ad808de5ef1758
ただ、六甲台(法学部・経済学部・経営学部)では、対面講義はほとんどないようです。
▼「やっと大学生」「久しぶりに友達に会える」 学生からの声
https://blog.goo.ne.jp/kobe_u_media/e/fcd64dac711cf2daf000cfd56dec3a06
▼「学生迎えた秋晴れの空 ゆっくり動き出したキャンパス」
https://blog.goo.ne.jp/kobe_u_media/e/38efa073e5c758b5357b441b3353b2f8

(3) 新型コロナウイルス感染症対策緊急募金の御礼と引き続きのお願い
(神戸大学HP、2020年9月24日付)
5月1日付で、神戸大学基金の中に「新型コロナウイルス感染症対策募金」が設置され、凌霜会からも皆さまにも寄附の呼びかけをさせて頂きました。ご協力頂きました方々に厚く御礼申し上げます。
8月末時点で、ご寄附いただいた厚志は、総額約6,600万円(約990件)とのことです。
https://www.kobe-u.ac.jp/info/kikin/index.html

(4) 第1回神戸大学SDGsフォーラムの開催(10月27日)
神戸大学では2020年2月にSDGs推進室を設置し、「SDGsの17のゴール」への取り組みをスタートさせました。SDGs推進室では、地域社会や産業界とのSDGsの理念を共有するオープンな交流とよどみのない成果の社会実装を実現するため、従来の学術分野を横断した新学術領域を開拓して新しい価値創造のための産・学・官プラットフォームを構築します。
このたびあいおいニッセイ同和損保さんとの共催で「第1回神戸大学SDGsフォーラム」を開催します。だれ一人取り残さない未来の街づくりについてハード・ソフト両面から考えていきます。
https://www.kobe-u.ac.jp/NEWS/event/2020_10_27_01.html

(5) 神戸大学附属図書館デジタル資料展「古典籍さまざま~近世の出版物より~」開催中
今回のデジタル展示は、2018(平成30)年度に開催した資料展の内容を、WEB公開したものです。
江戸時代は、木版での大量印刷と商業流通の確立によって出版文化が花開き、知識・教養が世に広く伝わり、庶民が娯楽を享受した時代でもありました。今回は特に、科学・技術と文学・戯作の分野におけるその様子を、当時の刊本を中心とした附属図書館所蔵の資料により紹介します。
※その他デジタルアーカイブのコンテンツ(震災文庫、新聞記事文庫、住田文庫、学内研究成果)も是非ご一覧下さい。
https://lib.kobe-u.ac.jp/support/exhibition/digital/

(6) レイバンズ初戦で近大に逆転勝利。アメフト、次は因縁の関学戦
アメフト秋季リーグが始まりました。今年はコロナの影響で史上初のトーナメント方式。神戸大学レイバンズは、10月18日の初戦の対近畿大学戦で、15-10で見事逆転勝利、ベスト4に進出しました。次戦は、関西学院大学と、11月8日(日)15時から、王子スタジアムで。(神大ニュースネット委員会OB会、2020年10月18日付)
https://blog.goo.ne.jp/kobe_u_media/e/ac42f7326c1e13710703a9855c3ac403

■MBA講師の"ビジネスに役立つ"コラム記事から
(1) 東洋経済オンライン(2020年7月27日号)より
「すべて把握したい経営者と忖度する現場の末路」―日本企業に『スピード経営が根付かない理由』(神戸大学 経営学研究科教授 原田 勉先生)
※事業環境が目まぐるしく変化する昨今、「PDCA」を回して意思決定をしていては追いつかない。そこで注目されている意思決定手法が米軍で開発された「OODALOOP(ウーダループ)」。これを活かすためには、まずトップの意識改革が必要...。
https://toyokeizai.net/list/author/%E5%8E%9F%E7%94%B0+%E5%8B%89
(2) PRESIDENT Online(2020年8月24日号)より   
「あえて1枚しか焼けない形に」-三菱電機3万円のトースターが売れるわけ
(神戸大学 経営学研究科教授 栗木 契先生)
https://president.jp/articles/-/38108

■シリーズ特集 神戸大学の歴史(3) 更に古い前身校 神戸医学校と兵庫県師範学校の設立
(神戸大学メディア研ウエブログ、6月23日配信より)

 神戸大学の歴史をたどる連載の3回目は、神戸高等商業学校より古い歴史を持つ、医学部の前身の「神戸医学校」と、国際人間科学部の全身の一つ「兵庫県師範学校」の歴史をたどります。
https://blog.goo.ne.jp/kobe_u_media/e/c02ab2faeb55f1a9d807c9b91e27f680

 神戸大学の各学部の前身校のなかには、神戸高等商業学校より古い歴史を持つものがあります。1869年(明治2年)に開院した「神戸病院」。医学部附属病院の前身です。
 当初から医師の養成を行っていましたが、1876年(明治9年)に附属医学所を設置。1882年(明治15年)には「神戸医学校」が設置されました。これは、6年後に廃止されますが、神戸病院は県内の医療の拠点となり、戦後の兵庫県立医科大学へとつながります。
これらの流れとは別に、1919年(大正8年)発足の兵庫県立農学校甲種別科を起源とする「兵庫青年師範学校」が1944年(昭和19年)に設置され、いずれも戦後の教育学部へとつながります。

****************************************************
◆リンクに関しては、掲載期間の期限切れ等の理由により、
ご覧いただけない場合があります。
◆次回以降の凌霜ビジネスがご不要な場合、お手数ですが、以下のページにて
解除をお願いいたします。
◆凌霜ビジネスは、パソコン受信用です。
(携帯電話では、リンクが開かない場合もあります。)
-------------------------------------------------
◇解除はこちらから 
https://d.bmb.jp/bm/p/f/tf.php?id=ryosokai&task=cancel
登録・解除フォームにメールアドレスを入力し、「解除」を押してください。
◇なお、重要なお知らせがある場合には、この設定に関わらずご連絡することを
ご了承ください。
◇メールアドレスの変更は上記URLから「解除」し、その後で同じURLから
新しいメールアドレスを入力して「登録」してください。
◇問い合わせ https://www.ryosokai.net/about/contact/
◇凌霜会Facebook https://www.facebook.com/koberyoso/
*****************************************************