凌霜ビジネス2022年4月26日号 2022年04月26日

凌霜ビジネス2022年4月26日号

【凌霜ビジネス】

皆さん、こんにちは。凌霜会事務局です。凌霜ビジネスをご愛読頂きありがとうございます。新緑が目に眩しい季節となりました。新学期にはいり、六甲台キャンパスには、学生さんの賑わいと活気が戻ってきました。2年振りの光景です。

さて、本号では、「凌霜会からのお知らせ」「凌霜会・神戸大学関連のトピックス・イベント」を中心にお知らせします。

========================<目 次>=============================
◆「故・新野幸次郎先生を偲ぶ会」の開催について(5月7日開催)
◆【お詫び】会費払込取扱票バーコード印字の不備について
◆「講演会アーカイブ動画掲載のお知らせ
(スパコン『富岳』による新型コロナウイルス飛沫感染の予測と対策提案)
◆「電子ブックアーカイブコーナー」新設のお知らせ
◆神戸凌霜午餐会第1555回例会のご案内(5月11日開催)
(「レーダーに革新をもたらす画像再構成理論」)
◆神戸大学大阪クラブ『歴史講演会のご案内』(5~7月)
(『京都の1200年~各時代のヒーロー』)
◆東京六甲クラブ第9期『ミニ経営塾』の開講について(申込受付中。締切:5月13日)
◆第39回(令和4年度) 神戸大学工学部公開講座(オンライン)のご案内
(5月28日(土)~6月11日(土)の各土曜日(合計3日間)開催)
◆神戸大学交響楽団クラウドファンディング実施中
~コロナに負けず音楽を奏でたい!神戸大学交響楽団にご支援を~
◆【ニュース】神戸大学「生涯メールアドレス」導入について
◆【ニュース】神戸大学と東洋紡が包括連携協定を締結(4月11日)
~環境、ライフサイエンス分野における共同研究の成果を社会に実装~
◆【ニュース】国内初の複数大学共催起業支援プログラム「1stRound」に神戸大学も参画します!
◆公開動画のご案内 セミナー「円滑な相続に向けて」(神戸大学卒業生・基金企画)
============================================================

--------------------------------------------------------------------------------------------------
■「故・新野幸次郎先生を偲ぶ会」の開催について

令和2年12月13日にご逝去されました新野幸次郎先生のご高恩を偲ぶ会が開催されます。
新型コロナ感染予防対策のため収容人員が限られており、当日の参列は既にご案内させていただいた方のみとさせて頂きますのでご了承下さい。
【日時】令和4年5月7日(土)午後1時~3時
【会場】式典 出光佐三記念六甲台講堂
    思い出コーナー アカデミア館3階レストランさくら
【主催】新野幸次郎先生追悼行事委員会(事務局:和田様 090-5677-6616)
※当日の模様は、会誌『凌霜』等でお知らせ致します。
--------------------------------------------------------------------------------------------------
■【お詫び】会費払込取扱票バーコード印字の不備について
 凌霜会「令和4年度会費納入のお願い」をお送りしましたが、一部の会員様において、同封の「会費払込取扱票」のバーコードの印字に不備がありました。現象としましては、コンビニ窓口及び郵便局ATMでの「会費払込取扱票」でのお支払いの際にエラーが生じるというものです。
大変ご迷惑をおかけいたしましたこと、深くお詫び申し上げます。

--------------------------------------------------------------------------------------------------
■神戸凌霜午餐会講演会アーカイブ動画掲載のお知らせ
皆さんは凌霜会ホームページの会員専用ページに「講演会アーカイブ」コーナーがあるのをご存知でしょうか。4月度の神戸凌霜午餐会の講演動画をアップしました。いつでもご視聴頂けますので、是非お試し下さい。当日4/13の午餐会にご参加いただいていた方でもう一度確認したい方は
是非ご視聴ください。
【演題】「スパコン『富岳』による新型コロナウイルス飛沫感染の予測と対策提案」
【講師】 坪倉 誠 氏(神戸大学大学院 システム情報学研究科教授  
坪倉先生のお話は、度々ニュースになっていますが、改めて先生の講演を聞き、感染対策のポイントを再認識することができました。
なお会員専用ページにアクセスするには、ログインが必要です。(パスワードをお忘れの方は、お手数ですが凌霜会事務局(078-805-3833)までお問い合せ下さい。)
▼凌霜会ホームページ 会員専用ページ▼
https://www.ryosokai.net/member/login.php

--------------------------------------------------------------------------------------------------
■「電子ブックアーカイブ」新設のお知らせ
凌霜会ホームページの会員専用ページに、「電子ブックアーカイブ」コーナーを新設しました。現在「凌霜」429号から最新の433号まで電子ブックでもご覧頂くことができます。目次から検索し、該当ページにとぶなど便利な機能もついていますのでこちらも一度お試し下さい。
▼凌霜会ホームページ 会員専用ページ▼
https://www.ryosokai.net/member/login.php

--------------------------------------------------------------------------------------------------
■神戸凌霜午餐会第1555回例会のご案内
【日時】 令和4年5月11(水)12時~14時
【会場】 湊川神社「楠公会館」2F 菊水の間(オンラインでもご参加頂けます)
【講師】 神戸大学 数理データサイエンスセンター  教授 木村 建次郎 氏
【演題】「レーダーに革新をもたらす画像再構成理論」
【会費】 2,500円(昼食代を含む) ※Zoom参加の方  1,000円
<講演概要>
講師は世界で初めて「波動散乱の逆問題」を解決し「多重経路散乱場理論」に基づく画像診断技術を実用化されました。
インフラ構造物の非破壊検査にはじまり、マイクロ波マンモグラフィー、防犯セキュリティから遺跡探査まで、その応用分野は急速に広がりを見せています。
「みえないものをみる、レントゲン100年間の歴史を超える発見」についてご講演いただきます。
▼お問い合わせ・参加申込み▼
https://www.ryosokai.net/event/_1214.html

--------------------------------------------------------------------------------------------------
■神戸大学大阪クラブ『歴史講演会』のご案内(5~7月)
参加者の皆様から大変好評を得ている歴史講演会。昨年から今年にかけて
・『兵庫・神戸歴史探訪』(2021年10月~12月)
・『姫路城のゆかりの人たち』(2022年2月~4月)と実施してきまいりましたが、
今回の舞台は京都。『京都の1200年~各時代のヒーロー~』
講師は、中島孝和氏(S49年経営卒、「京都観光文化を考える会 都草」理事会員稿)。平安京遷都(794年)より前の5~6世紀から明治維新までを三期に分けて通観します。各期において京都の歴史を動かした人物(ヒーロー)とその足跡・着目点についてお話しします。合わせて京都に今も残るゆかりの地を紹介します。
※3回シリーズですが、1回単位のご参加も可能です。。

◆第1回 5月25日(水・祝) 13:00~14:30 
謎の渡来人 秦(はた)氏と"やましろ"
5世紀~6世紀にかけて、朝鮮半島から日本各地へ渡来、定住、その最先端技術を生かして土木灌漑・農業・養蚕機織・鉱山採掘等に従事、社寺創建も含め古代社会のインフラ整備・文化興隆に貢献しました。
京都では伏見深草エリアと、太秦地区を中心とした洛西エリアへ進出、"やましろ"の礎を築きました。平安京遷都に際しては、彼らが巨額の経済的支援を行なったと言われます。その有力氏族が平安時代半ば以降、歴史の表舞台から姿を消します。ゆかりの史跡・社寺を紹介しながらその謎を追います。
◆第2回 6月22日(水) 13:00~14:30 
源頼朝と義経、鎌倉幕府の立役者・北条氏。壇ノ浦の戦いの後、頼朝と義経は対立を深めます。義経は頼朝に追われ、奥州衣川の館で最期を迎えます。激しい対立が何故起こったのか、その謎に迫ります。又、源氏の嫡流が三代で滅んだ後、鎌倉幕府の運営を担ったのは北条氏で、「執権」として約120年間、武士の頂点に立ち続けました。その間、二度の元寇を討ち払い、京都(朝廷)とも比較的良好な関係を維持しています。その強かさの秘密にも迫り、併せて人気の高い「義経伝説」の地を紹介します。
◆第3回 7月27日(水) 13:00~14:30 
天下人、豊臣秀吉と徳川家康
天下人でありながら、その上の権威(天皇)に気を配り、一定の距離感を保って、それを利用する方策を考えた点は共通します。天下人としての存在感・権力を誇示する為に、城(秀吉☛伏見城・聚楽第・京都新城等、家康☛二条城・第四期伏見城)を築いた事も同様です。さらに、秀吉は都市改造(寺町政策・御土居築造等)を行ない京都の発展に貢献していますが、朝鮮出兵と秀次事件が今なお語り継がれます。家康は荒廃した寺社の修復整備(含む;圓光寺創建)を行ない、又、「光悦村」に代表されるように芸術の振興にも尽力しています。
参加費:会員2,000円 ビジター2,500円
ZOOM参加費:会員・ビジター共1,000円 
<振込先>関西みらい銀行梅田中央支店 (普)0025237
       大阪凌霜クラブ      
<申し込み>は下記宛にお願いします。
神戸大学大阪クラブ
TEL:06-6345-1150  FAX:06-6345-1889 
kobeu.osakaclub@gmail.com
--------------------------------------------------------------------------------------------------
◆東京六甲クラブ第9期『ミニ経営塾』の開講について
東京六甲クラブでは,将来の経営人材を目指す若手の皆さんを対象に、11年前から「ミニMBA塾」を開講しております。直近第8期が3月に終了しましたので,引き続き5月25日(水)スタートで第9期を開講します。受講ご希望の方は,5月13日(金)までにメール(tokyo@rokko-club.jp )にお名前・卒年・学部を添えてお申し込みください。
「ミニ MBA 塾」は,神戸大学卒業生でアカデミック・キャリアと海外を含む幅広いビジネス経験を合わせ持つ"教鞭を執る実務家"である大住敏之氏がグローバル・スタンダードの経営実践体系理論のエッセンスを1年2ヵ月にわたって講義するものです。対面出席に加え、ZOOMによるリモート出席も選択可能です。講義内容の録画配信,「アドバンスト・セッション」を設け現役受講生・アルムナイによるプリゼンテイションおよびケース・スタディを実施。多様性を重視して他大学卒を含む理系・文系・医系学部卒の受講生で構成。

【開催期間】2022年5月~2023年7月
(5月25日にキックオフ,以降月2回計27回,原則中旬の水曜日,午後7時から10時まで3時間)
【場所】神戸大学東京六甲クラブ(帝劇ビル地下2階:https://www.rokko-club.jp/ )
【募集人員】30名+α
【受講料】 8万円(東京六甲クラブ会員は7万円)。毎回の会場使用料,夕食・飲み代,テキスト(約500ページ)・その他追加参考資料代に充当。

詳しくはこちらをご覧ください。
https://www.rokko-club.jp/event/index.html#2022.03.30

--------------------------------------------------------------------------------------------------
■第39回(令和4年度) 神戸大学工学部公開講座(オンライン)のご案内
【開催日】 令和4年5月28日(土)~6月11日(土)の各土曜日(合計3日間)
【参加申込受付期間】令和4年4月18日(月)~令和4年5月20日(金)
【講座のテーマ】 これからの社会と生活を創る工学
【講座の概要】
2年以上にわたるコロナ禍の甚大な影響を受け,人々の仕事や暮らしは大きく様変わりしました。このような先行き不透明な時代にありながら,人類は自然界および社会のさまざまな難題を解決し,SDGsが掲げるゴールを達成してゆかなければなりません。神戸大学工学部では,誰もが幸福で安寧な未来社会の創造と実現に貢献することを目指しています。また,自由を尊重すると同時に多様な価値観を融合し,個と組織の調和を図る環境を整備するとともに,先端研究と人間教育を推進し続けています。今回の工学部公開講座では,これからの社会と生活を創る工学について,神戸大学工学部の教員がすすめる研究テーマの中から,コンピュータ応用,生活環境デザイン,異分野への技術応用の三つのテーマに焦点を当てて,最先端の研究トピックスも交えて解説します。

本年度の公開講座は6つの講義により構成され,そのテーマは,「高性能スパコンを使った次世代の「ものづくり」」「計算バイオメカニクス~コンピュータシミュレーションで生体の力学を理解する~」「「音のデザイン」をデザインする~快適な音環境を作るこれからの吸音体~」「最新の橋梁工学技術~強化プラスチック製の橋を架ける~」「これからの社会と生活を担う有機合成化学の異分野融合」「代数の工学的応用に向けて~バイオロジーからロボティクスまで~」と多岐にわたっています。令和4年度も引き続き,学生(高校生や大学生)の方の参加を無料と致しました。一般市民の皆様,そして学生諸君へ,奮ってご参加くださいますようご案内いたします。
▼詳細・
http://www.eng.kobe-u.ac.jp/utilizer/koukai_2022.html

--------------------------------------------------------------------------------------------------
■神戸大学交響楽団クラウドファンディング実施中
~コロナに負けず音楽を奏でたい!神戸大学交響楽団にご支援を~

オーケストラの活動には、外部施設の利用料や、そこへ楽器を運ぶためのトラック代、ご指導してくださるトレーナーの先生への謝礼など、多くの資金が必要です。こうした資金はこれまで、 団員の部費や、演奏会の収入によって賄ってきました。
しかし、コロナ禍で演奏会が実現できない状況でしたので、その分、収入も一切ないという状況になりました。2021年12 月に行われた定期演奏会も、観客数を半数に減らしての開催となったため、収入もこれまでの約半数。加えてほとんど活動が出来なかった2020年は、団員からの部費徴収も行いませんでした。
長引くコロナ禍の中、団の予算はかなり厳しい状況です。
そこでこの度、クラウドファンディングという形で皆さんからのご支援をお願いすることになりました。プロジェクトを通じて、お金をいただき、演奏会開催にかかる費用の補填を行おうと考えています。
支援して下さった方々にはお礼としてオーケストラでの演奏動画や、小規模のアンサンブル動画、2022年の定期演奏会への招待などを行い、より私たち神戸大交響楽団の演奏を楽しんでいただけたらと思っております。私たちが演奏会に込める熱意を、ぜひ皆様にも感じ取っていただきたいです。
▼詳細・ご寄付▼
https://readyfor.jp/projects/KUO2022

--------------------------------------------------------------------------------------------------
■神戸大学「生涯メールアドレス」導入について
令和4(2022)年に神戸大学が創立120周年の記念の年を迎えるにあたり、在学生、卒業生及び教職員が相互に交流できるツールとして、また、卒業又は離職後も神戸大学との絆を大切にしていただくため、神戸大学名をドメインとした、生涯利用できる「神戸大学生涯メールアドレス(KU・アラムナイID)」を令和4年度から導入することとなりました。
▼詳細▼
https://www.kobe-u.ac.jp/campuslife/support/gws/index.html

--------------------------------------------------------------------------------------------------
■神戸大学と東洋紡が包括連携協定を締結
~環境、ライフサイエンス分野における共同研究の成果を社会に実装~
神戸大学は、SDGs(持続可能な開発目標)の達成に向け、企業や地元自治体と連携し、研究成果を社会に実装する取り組みを推進しています。東洋紡は、事業活動を通じて持続可能な社会の実現に貢献することを目指し、サステナビリティを根幹に据えた経営を推進しています。神戸大学と東洋紡はこれまでも、人材の交流や、正浸透膜(FO膜)を活用した省エネルギー型海水淡水化技術の開発などの共同研究を実施してきましたが、このほど、両者の連携をより強化することで合意しました。

両者は、カーボンニュートラルに寄与する膜技術などの環境分野や、QOL(生活の質)の向上につながるライフサイエンス分野を中心に積極的に共同研究を進め、新たな知見の獲得や、新製品の開発、新規事業の創出を目指します。また、社会科学領域でも共同研究を行うなど、文理融合型の取り組みを進めることで、研究成果の社会実装を加速します。さらに、人材交流の活性化や、リカレント・リスキリング(学び直し)の講座設置など、人材育成に寄与する施策を検討します。
▼詳細▼
https://www.kobe-u.ac.jp/NEWS/info/2022_04_12_01.html

--------------------------------------------------------------------------------------------------
■国内初の複数大学共催起業支援プログラム「1stRound」に神戸大学も参画します!
神戸大学は名古屋大学など3大学とともに東京大学協創プラットフォーム開発株式会社と複数大学共催の起業支援プログラムである「1stRound」に参画します。
「1stRound」では、大学内における技術の早期事業化に向けて、初動を加速させるための資金支援をはじめ、経営人材の育成・発掘、事業連携等のネットワークを共有することで大学の垣根を超えたベンチャー創出および育成を目指しています。なお、4大学の参画により、「1stRound」は国内最大規模を誇る8大学共催のプログラムとなります。
▼詳細▼
https://www.kobe-u.ac.jp/NEWS/info/2022_04_11_01.html

--------------------------------------------------------------------------------------------------
■セミナー「円滑な相続に向けて」(神戸大学卒業生・基金課企画)
神戸大学本部(卒業生・基金課)企画の動画で、神戸大学のホームページから視聴できます。
視聴期間が令和4年9月末まで延長されましたので、関心のある方は、ご視聴下さい。
https://www.office.kobe-u.ac.jp/kikin/news/2021/izou2021.html

・「実際に相続が発生したら」
・「相続対策」
・「資産継承のための対策」
講師:大竹 浩司氏(1993年経営卒、三井住友信託銀行 主任財務コンサルタント)
****************************************************************************
◆リンクに関しては、掲載期間の期限切れ等の理由により、
ご覧いただけない場合があります。
◆次回以降のメルマガがご不要な場合、お手数ですが、以下のページにて
解除をお願いいたします。
◆当メルマガは、パソコン受信用です。
(携帯電話では、リンクが開かない場合もあります。)
---------------------------------------------------------------------------------
◇解除はこちらから 
https://d.bmb.jp/bm/p/f/tf.php?id=ryosokai&task=cancel
登録・解除フォームにメールアドレスを入力し、「解除」を押してください。
◇なお、重要なお知らせがある場合には、この設定に関わらずご連絡することを
ご了承ください。
◇メールアドレスの変更は上記URLから「解除」し、以下のURLから
新しいメールアドレスを入力して「登録」してください。
https://d.bmb.jp/bm/p/f/tf.php?id=ryosokai&task=regist
◇問い合わせ https://www.ryosokai.net/about/contact/
◇凌霜会Twitter  https://twitter.com/ryosokai/
****************************************************************************