凌霜アドバンス2022年3月11日 号 2022年03月12日

凌霜アドバンス2022年3月11日 号

 

【凌霜アドバンス(臨時)】 

 

凌霜会からのお知らせ

 

◇【全学年対象】特別講演「Tech企業のキャリア」をオンラインで開催します。

(申し込み締切日を延長しましたので改めてお知らせします。)

 

現在Googleで勤務されている神戸大学OBの先輩の方々による「Tech業界のキャリア―文系の私がTech業界に来た理由」と題したオンライン講演を3月25日(金)に開催されます! 文系出身でありながらTech企業で働く先輩から、仕事内容や文系だからこそできることを直接聞ける貴重な機会ですので、ぜひご参加ください!

 

【日時】 2022年3月25日(金)15時~16時 (オンライン開催)

【演題】 『Tech業界のキャリア』~文系の私がTech業界に来た理由~  

【登壇者】 グーグル合同会社 大内 真樹氏 他4名 

【申し込み】

参加登録締め切りは3月22日(金)です。下記リンクの案内PDFに記載のQRコードまたは参加希望フォームよりお申し込みください。

<案内フライヤー>

https://www.ryosokai.net/information/pdf/PosterTech20220325.pdf

 

<参加希望フォーム>

https://forms.gle/gRjxUXbN2TfgCtgt9

 

■凌霜就活コラム(No.2022-1-010号 <六甲台就職相談センター>

 

企業が選考の手段として、筆記試験、エントリーシート、面接のほかに最近特に注目されているのがグループワークです。コロナの影響で面接もWEBとなり、企業はより多面的に評価したいということでグループワークを導入する企業が増えてきました。今回はグループワークの留意点についてアドバイスします。

 

グループワークは課題を提示されてグループでディスカッションして結論を出し、代表者をメンバーで決めて発表するという形式が用いられます。

通常はテーマだけ提示されてリーダーレスで議論が開始して司会等の役割は会社からは指名されずメンバーで話し合って決めるよう指示されることが多いです。

ここで企業が評価する視点は以下の2点です。

(1)個人的能力

・コミュニケーション能力(傾聴力、理解力、発言力等)

(2)集団貢献力(プロジェクト力)

・リーダーシップ、フォロアーシップ、メンバーシップ

・課題達成力

・チームワーク

・全体進行への目配りと言動(議論の方向性、時間管理等)

皆さんが留意することは

(1)他のメンバーの意見をしっかり聴いて、自分の意見を簡潔明瞭に述べることです。発言の多さを競うのではありません。だらだらと冗長な意見はマイナス評価となります。

(2)グループとしての進行を絶えず留意しておくことです。

グループワークは決められた時間の中でグループとして質の高い結論を出すことが与えられた命題です。したがってメンバーシップとしてこの命題に対して効果的に関与しているかどうかを評価されています。建設的な異なる見解や反対意見は良いが、全体の進行を乱す発言はマイナスです。

 

まとめれば、絶えずグループとしての全体的な議論の方向に配慮しつつも、思いついたことを躊躇せずタイムリーに効果的な意見を述べることが大切です。

大学で開催している「練習会」に参加して経験しておきましょう。

***********************************************************************************

◆リンクに関しては、掲載期間の期限切れ等の理由により、ご覧いただけない場合があります。

------------------------------------------------------------------------------------------

◇解除はこちらから 

https://d.bmb.jp/bm/p/f/tf.php?id=ryosokai&task=cancel

登録・解除フォームにメールアドレスを入力し、「解除」を押してください。

◇なお、重要なお知らせがある場合には、この設定に関わらずご連絡することをご了承ください。

◇メールアドレスの変更は上記URLから「解除」し、以下のURLから新しいメールアドレスを入力して「登録」してください。

https://d.bmb.jp/bm/p/f/tf.php?id=ryosokai&task=regist

◇問い合わせ https://www.ryosokai.net/about/contact/

◇凌霜会Twitter  https://twitter.com/ryosokai/

************************************************************************************